- 2022年5月16日
手の腱鞘炎ここを固定しよう!
みなさんこんにちは! 今回は手の腱鞘炎について紹介したいとおもいます! 手の腱鞘炎は痛みが出るとなかなか治らない疾患の1つです! 多くの意見としてどこを固定をすれば良いかわからないという方が多いと思います! 基本的には手首の痛みの所にテープを巻いて頂 […]
みなさんこんにちは! 今回は手の腱鞘炎について紹介したいとおもいます! 手の腱鞘炎は痛みが出るとなかなか治らない疾患の1つです! 多くの意見としてどこを固定をすれば良いかわからないという方が多いと思います! 基本的には手首の痛みの所にテープを巻いて頂 […]
みなさんこんにちは! ふくらはぎの痛みについて紹介したいと思います。 温かくなってきて外で走る機会が増えてきましたね!多くの人はアスファルトや 道路を走る機会が多いと思います。そんな走っているなかでよく足がつりやすい 足がすぐ疲れやすい、張りがとれな […]
みなさんこんにちは。 今回は睡眠について、さらに細かく言うとなかなか寝付けない方に向けて書こうと思います。 なぜ、寝付けない事があるのか。 それは、脳が冷めていないからです。 どういうこと?と思う方が多いと思いますので簡単に説明させて頂きます。 脳は […]
皆さんこんにちは。 今回はむくみ(浮腫)に悩んでいる方に向けての内容をお届けしたいと思います。 まず、むくみは、なぜ起こるのでしょう?簡単に説明します。 私達のカラダは、いくつもの細胞によって構成されています。その細胞と細胞の間を間質(かんしつ)とい […]
みなさんこんにちは! みなさんは普段どうやってやる気を出していますか? 勉強しなきゃいけないけど、やる気が出ないとか あと5分スマホをいじったら行動しようと思っても結局何もしない そんなことがあると思います。 やる気の出し方は人それぞれあると思います […]
みなさんこんにちは! 現代人はパソコン、スマホなどの普及や運動不足により腕を後ろに振る習慣が 少なくなってきています。 腕を後ろに振らなくなると【円背、猫背】になり肋骨が歪んできます。 そうなると必ず腰部や背部の筋肉が硬くなり、腰痛の原因を引き起こし […]
みなさんこんにちは! 海外の研究でマスクを長期間すると顎関節症のリスクが2倍に増えるという報告がありました。 ①マスクをすると顎が耳の方向に引っ張られる。 ②顎が動かしにくくなり、顎周りの筋肉が緊張する。 が主な原因ですが、ではこのご時世どう対処すれ […]
みなさんこんにちは! 間食をとるのはあまり良くないという風潮がありますが、正しく良いものを取れば 全く問題ありません! そこで皆さんにおすすめしたいのがアーモンドやクルミなどのナッツ類です。 ビタミン、ミネラル、食物繊維、オメガ3脂肪酸(悪玉コレステ […]
みなさんこんにちは! 突然ですがみなさん、百会というツボはご存知でしょうか? 両耳を頭頂部に結んだ線のちょうど中央にある場所にあります! 頭痛、肩こり、眼精疲労、自律神経の安定、めまいなどに効くツボとして知られています。 名前の由来としても百(多種) […]
みなさんこんにちは! なかのBJ整骨院です。 温かい時期になりアルコールの季節になりましたね! 今回はアルコールについてお話ししますね。 みなさんご存知だと思いますが、アルコールは飲んだ後は身体の中の肝臓で分解されます。 よくビール腹になると聞きます […]