
「この腰痛と一生付き合っていくしかない」と諦めている。
身体のゆがみは昔からなので、もう変わらないと諦めている。
大手整体院で骨盤矯正を受けたが変化がないので変わらないと思っている
姿勢の悪さや骨盤の歪みが気になるがどこに行ったらいいか分からない。
長時間ずっと同じ姿勢でいると肩こりや腰痛がひどくなる。



1BJ整骨院グループは、年間30,000人を超える長野県No1の来院数!
2整体 鍼灸 施術者全員がスポーツ疾患に強い!!
3安心の女性施術者在籍!
4交通事故施術に対応!
5痛み・ケガ・骨盤調整・スポーツ障害などトータルケア!
6向上心にあふれる若手を中心としたプロフェッショナル集団!
7保険診療・自費診療どちらにも柔軟対応!
BJグループの特徴

どこに行って良いのか
わからなかった痛みを解消!
あご関節の障害(顎関節症)や産前整体(マタニティー整体)なと、何処に行っていいかわからない痛み、つらさを解消。
スポーツ選手に嬉しい
整体×運動分析×鍼灸
スポーツ疲労から痛み、痛みから障害、障害のため離脱を未然に防ぐスポーツ障害予防に力を入れています。
最新医学と古典東洋医学の
融合で早期回復!!
なぜ痛いのかわからない現代病。生活習慣などによる嫌な不調、痛みをなるべく迅速にとり除きます。
女性特有のお悩みにも幅広く対応
産前・産後の骨盤矯正、変形性股関節症、生理痛、肋間神経痛など、女性の先生も在籍しているため、お気軽にご相談ください。
あらゆる施術を取りそろえています
マッサージ、はり、矯正、あなたにとって適切な治療が見つかるはずです。

施術の流れ


お客様のご感想
ykn14:27 22 Sep 22
痛みのケア、メンテナンスで通っています。土日祝日も営業しており、平日は夜21時までなので通いやすく助かっています。お店の雰囲気もとてもいいです。 Eguchi Ryota09:52 14 Sep 22
予約なし(整体や鍼灸は予約)で行けるので、気軽に通える若い先生が多いので、気さくで活気がある感じ時間帯によっては学生も多いので、大会前後だと、混み合いやすいかと まるい10:43 05 Sep 22
ここの施術者は皆さんレベルが高いですね。親身に話を聞いていただけて痛い箇所を和らげるアプローチをしていただけます。また、皆様元気が良くて疲れてても不思議と元気になります。 らんらん00:55 31 Aug 22
娘が通っています。お休みなく、平日は21時まで土日は17時までやっているので助かります。また施術して頂くと、調子が良くなるようなので整形外科へ行くより重宝しています。 shige yamada11:45 19 Aug 22
患部の症状を口頭で説明しただけで、全身をチェック、原因を特定し、患者各々に合わせた施術を指定した時間で行ってくれる。1年通院し、身をもって患部が癒されて行くのを感じました。おススメの整骨院です。 五嶋京香08:53 25 Feb 22
痛めた所をケアしてくれたり体を整えてくれたので良かったです。 にこ03:42 27 Jan 22
デスクワークでの慢性的な肩こりの時から、今は産後の骨盤矯正に通ってます。いつも丁寧に診察してくださり、施術後は驚くほど姿勢が良くなり症状が改善されます。先生方の人柄もよくとても通いやすいです。 らららららら12:49 26 Jan 22
首、肩こり、腰痛の施術でお世話になりました(^-^)院長先生の整体は、マッサージと的確に骨格の位置を治して下さることで、張り、凝り、痛みに効きます。全身、柔らかくなりました。また、スタッフの方々も、気持ちの良いご対応でした。また、伺いたいです。おすすめです! AKANE TAKANAMI09:26 11 Dec 21
初めて伺いましたが、女性のスタッフさんも多く、とても安心感がありました!そして、施術中お話も楽しく、よかったです!また、周りを見てても、スタッフさんとお客さんとの会話が弾んでいて、居心地の良さも感じられました!もちろん施術もすごく良くて、まだ1回目ではありますが、これからも楽しみです!またお願いします( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎ M F05:04 09 Sep 21
●● 天地がひっくり返る驚き ●●丸山院長●私は長年のデスクワークで10年前に首ヘルニアに。。それ以来、首が回らず、痛みで空を見上げられず、、更には、慢性の肩こり、繰り返す腰痛で私の体はガタガタでした(^◇^;)●いままで治療で通った場所・大学病院・芸能人も通う、東京渋谷1回5万円の整体・右腕に龍が宿ると言われた熱海の整体師・中国3000年の歴史、上海屈指の整体・沖縄で評判の気功整体・その他もろもろ評判を聞いてはあちこち通ってみましたがぜんぜん治らず!!!もうヘルニアと一生涯、付き合う覚悟をしていました。。とある時に友だちの付き添いで長野に行くことになりきたながのBJ整骨院の丸山院長と出逢うことに。丸山院長が凄いのは体の状態を一瞬で見抜きます。見抜かれます。Σ(゚д゚lll)そして、問題の原因である筋肉、骨、筋の状態を論理的にわかりやすく説明してくれます。原因や対処法を教えてくれるのでとても安心他の整体院では見られないユニークな施術方法もあり体の調整を完璧にしてくれます。丸山院長は、まだ40歳半ばと治療家の世界ではまだまだ若手。にもかかわらず、この飛び抜けた技術。過去に計り知れないほどの知識量と経験を積まれているのだと思います。丸山院長の施術レベルはおそらく治療会のトップクラスで間違い無く日本屈指だと思われまれます。その証拠に10年悩まされた私の首ヘルニアは丸山院長の施術を続けていくうちに今ではすっかり、痛みが無くなり首も360℃グルングルン回るようにりました。普通、首ヘルニアなんて治りません。手術で完治した人も聞いたことありません。それなのにヘルニアを治してしまうなんて天地がひっくり返る驚きです。ヘルニアが治った現在は再発防止と体を最高の状態にするために定期メンテナンスで通院中。歪み調整、肩こり、腰の違和感の解消などで毎月、整えています。そのおかげで体調がすこぶる良いです!それにしてもきたながのBJ整骨院はスタッフさんが若くて元気でフレンドリー。女性の整体師さんもいて活気もあって、清潔感もあふれていてとても心地よいです。体にお悩みがある方やもっと体が良くなりたい人に自信を持って紹介できる数少ない整骨院です。北長野駅前の整体院きたながのBJ整骨院でした^_^ See All Reviews
当院によく寄せられるご質問です
-
保険は効きますか?
-
原因のある痛み、外傷に対しては保険の適応内となります。疲れやなんとなくつらい、慢性的な症状は自費治療となります。詳しくは各院までお気軽にお問い合わせください。
-
予約は必要ですか?
-
特に必要はありません。初診の方は保険証を忘れずに、診療時間内にご来院ください。順番でお呼びいたします。
※ただし痛み改善治療、顎関節整体、メディカルはりきゅう整体、産後の骨盤矯正などの専門治療を希望の方はご予約が必要となりますので、あらかじめお問い合せください。
-
子供を連れて行ってもいいですか?
-
受付さんを中心にスタッフ全員で配慮させていただきます。
お子さんの状態が優れない場合でも短い治療コースのご案内もさせていただきます。お気軽にご相談ください。
-
最終受付はありますか?何時までに入ればいいですか?
-
最終受付時間はございます。平日午前11:45分 午後19:45分、土日祝16:45分までにご来院ください。
※混み具合によりますが、ご希望のコースに添えない場合や、早めに受付を終了する場合がございますのでご了承ください。
-
他の病院や整骨院の併用は可能ですか?
-
同日に同部位での治療や投薬期間中は、保険適応外となる事がございます。来院前にご相談ください。
店舗紹介


受付時間 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土日祝 |
9:00~11:45
15:00~19:45 |
● |
● |
● |
● |
● |
9:00 ~ 16:45
お昼休憩なし |
026-217-1441
〒381-0043 長野市吉田3-23-27-1
JR「北長野駅」から徒歩1分、長野電鉄「信濃よしだ駅」徒歩2分
東急ライフ様、屋外駐車場タイムズ隣です。


受付時間 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土日祝 |
9:00 ~ 11:45
15:00 ~ 19:45 |
● |
● |
● |
● |
● |
9:00 ~ 16:45
お昼休憩なし |
026-405-7538
〒380-0822 長野市南千歳町1丁目17-7
JR「長野駅」から徒歩1分
東急シェルシェ向かいの長野電鉄パーキング場1Fローソン様の隣です。


診療時間 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土日祝 |
9:00 ~ 12:00 |
● |
● |
× |
● |
● |
9:00 ~ 16:30
お昼休憩なし |
16:00 ~ 20:30 |
● |
● |
× |
● |
● |
0269-38-1984(なかのBJ整骨院)
〒383-0025 中野市三好町1丁目6-29
長野電鉄「信州中野駅」から徒歩3分

感染症の予防対策

当院は厚生労働省認可の治療院で、国から認可を受け診療を行なっております。
整体治療を行うことで免疫力が上がり、感染予防になる事が認められています。私たちの使命は皆さまの健康を守ることです。
感染予防のために免疫力を上げるお手伝いをさせていただきますので引き続きBJ整骨院グループをよろしくお願いいたします。

BJ通信
【腕や足がパンパンに⁉️コンパートメント症候群とは】 コンパートメント症候群とは 私達の手足の構造として 骨・筋膜・骨間膜に囲まれた“隔室” と呼ばれる区画に別れています。 この区画の内部の圧が、骨折や捻挫などの外傷、浮腫 […]
足の冷えは内臓から? みなさんこんにちは! BJ整骨院です(‘◇’)ゞ 今回は悩んでいる方も多いと思います。 足の冷えについて 簡単な解説と解消法を紹介していきますね。 足先の冷えを感じている方は女性が多いと言われていますが […]
みなさんこんにちは。 頭部前方変位って聞いたことありますか? あまり聞きなれない言葉ですよね・・・。 名前のまま、頭が前の位置に変位してしまう事を言います。 本来、耳の下に肩がある状態が正常ですが 肩よりも前に耳がある事を指します。 スマホやデスクワ […]
みなさんこんにちは。 突然ですがあなたは自分が良い姿勢だと思いますか? 自信を持って私はいい姿勢だと言えますか? 背中が丸まっている、膝が曲がっている、骨盤が歪んでいるなど 姿勢を気にしている人が多いのではないでしょうか? 実は「いい姿勢」と言うのは […]
みなさんこんにちは。 最近定期的に頭痛がある方が多くなってきました。 首、肩周りの緊張によるものや、背骨の歪み、呼吸の乱れなどで 頭痛になる人が多いですが 今日は耳からの頭痛について解説しますね。 頭痛があると当然頭の緊張が強くなります。 その中でも […]