- 2022年7月11日
その姿勢で立つのは危険です!!
皆さんこんにちは! スマホをいじる姿勢って意識した事ありますか? あまりないですよね? 待合に腰をかけて待たれている姿を見ていると、皆さん背中を丸めて腰を丸めて… と姿勢が丸くなってしまっているなと感じます! もちろん!その姿勢が長くなく時々動いてい […]
皆さんこんにちは! スマホをいじる姿勢って意識した事ありますか? あまりないですよね? 待合に腰をかけて待たれている姿を見ていると、皆さん背中を丸めて腰を丸めて… と姿勢が丸くなってしまっているなと感じます! もちろん!その姿勢が長くなく時々動いてい […]
みなさんこんにちは。 最近は暖かくなりランニングをするにはもってこいの時期になりましたね。 そこで、走っている時、走る前後に腰痛があり、お悩みの方いませんか? 正しいケアをせず放置しておくと腰椎分離すべり症とういう疲労骨折になる可能性があります。 走 […]
みなさんこんにちは! ヘルニア様症候群という言葉聞いたことありますか? あんまりないですよね? こういう症病名はないんですが、実際に治療していると結構多い症状なので解説します。 その名の通りヘルニア様なので、腰椎ヘルニアと似た症状ですが原因が直接腰椎 […]
みなさんこんにちは! 今回はスポーツ疾患、オーバーユースによって起こりやすい腰椎すべり症について説明していこうと思います。 腰椎すべり症とは、その名の通り腰椎が前方に滑ってズレてしまうものをいいます。 ではなぜ、前方に滑っていってしまうのでしょうか? […]
みなさんこんにちは! 朝起きようとしたらイスから立ち上がろうとしたら立てない。起きれない。 腰が抜けたように力が入らなくて、支えがないとつらい。 そんな方が急増しています。 これは腰の反り腰と骨盤が丸まって立ってられなくなっている事が原因です。 こう […]
みなさんこんにちは。 普段腰が痛いときに常にコルセットを着けていたりしませんか? 確かにコルセットは疼痛緩和の役割があり、安心感はありますが あまり頼りすぎてしまうと危険な事もあります。 それは腰を支える筋肉が衰えてしまったり、コルセットを過度に締め […]
みなさんこんにちは。 きたながのBJ整骨院の丸山です。 ・腰が抜けそうな感じがする ・座っていて立ち上がる時が痛い ・骨盤、お尻の横が痛い このようなお悩みありませんか? ただの疲れや歪みが原因の腰痛ではないかもしれません。 腰椎椎間板ヘルニアかもし […]
みなさんこんにちは! 今回はヘルニアについて紹介したいと思います。 よく整外科で腰が痛くてレントゲンを撮ると、椎間板ヘルニアだねと 言われたことはないですか? そうなんだ!?ヤバいじゃん!って慌てた人もいると思います。 さらに手術した方がいいよ!と言 […]
みなさんこんにちは! 朝起きようとしたら、椅子から立ち上がろうとしたら立てない、起きれない! 腰が抜けたように力が入らなくなって、支えがないとつらい、そんな方が急増しています。 これは腰の反り腰と骨盤が丸まって、立ってられなくなっていることが原因です […]
みなさんこんにちは。 今回はぎっくり腰になりやすい姿勢についてお話しさせて頂きます。 まずぎっくり腰とは「急性腰痛」とも呼ばれ、筋肉や靭帯の損傷、関節のずれ 椎間板などいろいろなタイプがあります。 ぎっくり腰になりやすい方の多くは背中を丸めてお腹の力 […]