浮指の意外な原因!?

みなさんこんにちは!
きたながのBJ整骨院です(‘◇’)ゞ

今回は浮指の意外な原因について解説したいと思います。

まず浮指とはなにか?
浮指とは足指が地面に接していない状態のこと。

人間の足指は、左右に10本ありそれぞれが地面に接していることが大切!
立った状態で体の重心を踵に移動させると足指が地面から離れてしまうのが浮き指の状態で、
体の重心の位置が踵側に移ってしまっている状態になってしまっています。

浮指になるリスクは?
浮指になると身体のバランスが悪くなり
猫背、О脚、反り腰、ストレートネックなどになりやすいといわれています。

浮指になる原因とは?
一般的によく言われている原因として
足の指の筋力が低下してしまっている事があります。
筋力が低下する理由として、足の着き方や使い方が悪く
足底腱膜が機能しなくなり、足のアーチ構造がくずれ、接地するさいに
指先ではなく付け根の部分で接地してしまい、どんどん足趾の筋力が低下してしまいます。

以上のような理由がよくあげられますが
浮指になる他の意外な原因が実はあるんです!

それは・・・体幹!

浮指になる方の立ち方を見ると、足が外側に開いてしまっていることが多く
これは、骨盤のしたに足がなく非常にバランスが悪い状態です。
この状態で身体を動かそうとすると、患側側の骨盤はバランスと取る為外側に開き
対側の肋骨は逆側に開いてしまいます。

これは体幹が弱くなってしまっているせいで
足を動かす時のバランス異常を補う動きになります。

体幹がバランスを保てないために
足が外側に開き、足の捻じれによって下腿は内側に捻られ
足の着きかたが悪くなり、浮指になってしまいます。

浮指にならないためには?
まずは体幹トレーニングがおすすめ(^^)/
初心者でもやりやすい
プランク

サイドプランク

これを毎日お風呂上りに繰り返すことでしっかりと体幹が鍛えられます。

浮指でお悩みの方は是非試してみて下さいね。
他にもギャザートレーニングとかも効果が期待できますね(^^♪

身体の事でお悩みなら
きたながのBJ整骨院まで
お気軽にご相談くださいね(^^)/