つま先立ちで足をつる原因とは?

みなさんこんにちは
きたながのBJ整骨院です(‘◇’)ゞ

みなさんつま先立ちした時に足裏をつってしまう経験ありませんか?
ちょっと足を動かしただけでもめちゃくちゃ痛いですよね( ノД`)


そんなつま先立ちで足をつる原因と対策

原因はズバリ踵を押せていないからなのです!
足に力を入れる時にしっかりと
親指の付け根
小指の付け根
かかと
この三点でしっかりと地面を押せていることが大事

つま先立ちをする時にもかかとに力が入っていないと
踵が押せていない状態になり
踵がふくらはぎの筋肉に引っ張られると
ふくらはぎの筋肉や足裏の筋肉に過度に負担がかかります。

ふくらはぎの筋肉は かかととひざ裏をつないでいる筋肉なので
踵がひっぱられると間が縮まり、両者が引っ張られる感じになり
膝がまがってしまう。

つま先立ちの際に膝が曲がってしまうと、骨で体重を支える範囲がせまくなり
筋肉に余計な負荷がかかってしまう。
結果としてふくらはぎや足裏がパンパンになってつりやすくなってしまいます。

予防方法

始めにも話しましたが
つま先伸ばす時に
親指の付け根
小指の付け根
かかとの三点で床を押しながら伸ばす事が大事

それを意識しながら伸ばすと踵の引っ張られる動きをコントロールできるのと
足首の関節の動きが良くなるので
足の前側やすねがストレッチされることで足の甲が伸びて支えやすくなる為
足裏やふくらはぎの負担が減るのでつりにくくなります。

つねに足の三点を意識するのは大変なので
簡単なストレッチをする事で
足のつるのを予防出来ますよ(^^♪